先週末の事になりますが
滋賀県大津市のA様邸で上棟式が行われました。
現場へは電車で行ったのですが
A様邸は石山寺のすぐ近くで、
ちょうど観光シーズンでもありますし、
混んでいるかなと思ったのですが、
さすがに夕方でしたので閑散としていました。
この日は朝から結構雨が降っていて、
はたしてどうなるのか心配しましたが、
昼前には雨も上がり、無事、上棟することができました。
さすがに床組も柱も梁も、ずぶ濡れになってしまい、
Aさんも心配されていました。
でも、上棟までの間に雨に降られることはよくありますが、
後で完全に乾きますので、大丈夫です。
それよりも、
例えば、断熱材の入れ忘れによって壁内結露を発生させたり、
配管の接続不良で、水漏れしたりなど、
これ以降の施工状況で問題が発生しないように注意しなければなりません。
A様邸は完成するまで、
週に1回、私が施工状況をチェックしていきます。